シニアにおすすめのマッチングアプリランキング

ワインスクールは出会いがあるの?東京・大阪・名古屋でおすすめは?

婚活の穴場の一つとしてあげられるのがちょっとリッチな男女が集まるワインスクールです。料理教室に比べると男性比率も多く、独身で趣味の幅を広げるために楽しむために始める人も多く、40代はおろか50代・60代のシニアでも交流できる出会いの場です。

ただ、場所とコースによってはかなり雰囲気が違うので気をつけたいところです。今回は選び方のポイントと実際の参加者の体験談を募集しましたよ。

目次
スクロールできます
アプリ特徴会員数男性料金


Jメール

中高年の年齢層が幅広い
気軽なメル友探し
無料で十分楽しめる
公式サイトへ
1P10円
210円で3回
閲覧無料


華の会メール
50代以上半数
日記を見るのが楽しい
シニアの趣味友作りに

公式サイトへ
1P10円
200円で2回
フリーダイヤルサポート


parters
高級アプリ
セレブ恋活
旅先マッチ
公式サイトへ
男性:12,000円

ワインスクールで出会いのきっかけは?

ワインスクールには2パターンあってソムリエ試験突破のための本気の勉強コース。後は料理教室が同時開催で開く定期的なワインと料理のテイスティング会。

2つが基本ですが、後は完全に男女の交流を目的としたワインクラブがあり、これは季節ごとにテーマを決めてワインと楽しみながら後は話すだけという大人の街コンのようなイベントです。

こちらは単発の支払いで参加できます。

資格取得系のワインスクールは趣味友探しには使える

資格取得系のワインスクールは長いものだと半年コースで20万ぐらい料金がかかります。一番男女が仲良くなるのはこのコースですが、独身限定というわけでもないので短期の婚活を考えている人や、ワイン好きの彼氏や彼女を作りたいっていう人にはちょっと路線が違います。

  • ワインテイスティング
  • 料理会や食事会
  • ワイナリーの現地ツアー

趣味友探しで入るのならおすすめ!ただし、スクールに通う時間は確保しないとダメですよ。

ワインスクールの単発講座かオフ会も出会いの場

時間と予算に制限があるっていう人はオフ会が多く、基礎講座が充実しているところが良いです。単発講座はワインバーやフレンチが多い青山・六本木・銀座などで開催されます。

TOKYO WINE SCHOOL 単発講座

1回の参加費が1万円弱で講義を聞きながらワインを楽しめます。スクールではなくて年齢制限があるのはサークルの方です。その場合既婚者ワインや独身ワイン会で年齢を公表しているところがおすすめ。

ワイナリー見学会は中高年の出会いの穴場

ワインスクールの講座の中には長野や山梨などのワイナリー見学ツアーが組まれていることが多いです。これはスクールに通っていなくても単発で参加することも可能。

他にも地方自治体や婚活イベント会社がワイナリー見学ツアーと婚活イベントを組み合わせて出会いを演出しています。

ワイナリー見学の後には大抵試飲会がセットになっており、そこで参加者全員と話をします。1日かかるので男女比や年齢比率が悪いとそこまでカップルになるというわけではないですが、同じ趣味を持っていること。ワイン好きなので割とセレブ層が集まるというのでアラフォー女性にも人気です。

ワインイベントや交流パーティーで出会う

ワインスクールの交流イベントやパーティーは一般参加も可能で単発の出会いの場としては一番効率がいいかもしれません。同じく結婚相談所や婚活・街コン会社などと一緒にやるケースもあり、季節ごとに特徴があります。

  • ワインスクール主催:グラスワインが美味しい
  • 婚活・街コン主催:紙コップでワインを出す
  • セレブ系交流会:食事も出るが料金が高め

という特徴を感じました。どうしても出会いだけを主目的にするとワインは口実で会って、狭い会場に「紙コップ」が並んであり、安いワインで味はイマイチということも。但し男女比や年齢層がきっちりそろうのはメリットでしょう。

反対にワインスクールであればワインの銘柄にもこだわりますし、クオリティーが高いです。既婚者でも参加できるので男女の出会いメインというわけではないです。

おすすめなのはセレブ系の交流会です。ここはワインもおいしいし、出会いの場として用意されているので・・。但し参加費が食事含めて1回1万円くらい男女ともかかります。

東京・大阪・名古屋で出会いのあるワインスクール

初心者の方にはまずは上記のような1日のみで参加できるワインイベントがおすすめです。既婚者向けと独身者向けに別れています。

気をつけたいのはワイン輸入会社がやっているイベントで、あれはワインを売るために仕掛けているのでカップルや夫婦が参加するものです。そこに男性2名で予約を取るとめちゃ浮くかと思います(笑)

アカデミー・デュバン

本格的にワインを習いながら出会いも期待したというのであれば、一番のおすすめはアカデミー・デュバンです。単発講座・連続講座・ワインや日本酒・チーズ作りまで目的に合わせて選択が可能です。

男女の出会いについて実際の参加者に聞いても一番「ありえる!」と答えた人が多かったです。年齢層や講師も毎年説明会で発表しています。

今の時代ワインをたしなむってやはりある程度所得が高い人が集まってます。婚活メインじゃなくても今後の交流にも生かせるスキルですし持っておいて損はないですね。

無料体験イベントを見てみる

サンク・センスワインスクール

こちらも東京で出会いのあるワインスクールだと思います。というのも体験会の動画も作っていて中高年シニアが気軽に話している様子がうかがえるからです。

実際のワインスクールの雰囲気がよくわかると思います。遊びやナンパという感じは普段は全くしないはず。講師がまじめに講義をして資格を取るために生徒が一生懸命勉強します。

そういう仲間だからこそ自然な交流と出会いがあるわけですね。

ただ、初心者から上級者までコースも多いです。白金にあるということでセレブ層の集まりである可能性は高いのもポイントではないでしょうか?

→ サンク・センスはコチラ

ワインスクールは美男美女が多いのは本当かも

講義後は15分ほどの休憩時間があります。他の受講生と交流したり、講師に質問するのもいいでしょう。例えば、「ボルドー銘柄について、おすすめはありますか?」といった具合です。講師は親切に答えてくれます。

今時ワインを自宅で楽しめる人ってそれなりに所得もあって美意識も高いです。高いワインは数万円しますし、本格的に温度管理をするならワインセラーも必要です。

料理にもこだわってとなると、余裕がある人が参加することが多いんです。

ワインスクールの男女の構成比は?

ソリッソ料理教室より

ワインスクールと料理教室を比べると料理教室の方が若いです。お酒が入る分中心は30代ですが、割と正確なデーターとしては料理婚活をやるソリッソが近くなります。

ただ、こちらは婚活イベントが多いワインスクールや料理教室のデータです。単に既婚者や友達同士も入れるワインスクールの方がもう少し年代は振れ幅がありますね。

中高年やシニア世代が参加しても大丈夫?

ワインスクールであれば年齢問わず参加可能なので40代以上・60代のシニアが参加しても全く問題ないです。むしろ年を取ってからワインにハマったり、ワイナリーの旅行にい行く人いますから。

年齢層については公開されているところもあるのですが、ほとんどは非公開です。渋谷や新宿は30代前半も多く、逆に青山や銀座は年齢が高め。

場所で決めるのが最もいいと思います。料理教室が開催する場合は20代が多い印象があります。

国内No.1のワインスクール【アカデミー・デュ・ヴァン】

ワインスクールの1日体験の基本的な流れについて

では実際にワインスクールに1日体験をした場合の基本的な流れを紹介します。スクールによってはチーズコースや市シャンパンコースなど専門的なものもあります。

STEP
ワインの基礎知識を学ぶ

講義では、ワインに関する基本知識を学びます。例えば、「ぶどう品種とその特徴」や「ワインの製造工程」、「主要なワイン産地」などについて、講師の説明を聞きながら理解を深めていきます。PowerPointなどを使ったわかりやすい資料を用意してくれることが多いので、しっかりとメモを取りましょう。

STEP
休憩時間で講師に質問

講義後は15分ほどの休憩時間があります。他の受講生と交流したり、講師に質問するのもいいでしょう。例えば、「ボルドー銘柄について、おすすめはありますか?」といった具合です。講師は親切に答えてくれます。

STEP
ランチのワイン試飲会

いよいよワイン試飲の時間です。ここでは4~5種類のワインを試飲し、その特徴を学びます。例えば、「このシャルドネはリンゴや洋ナシのニュアンスがあり、きれいな酸味が感じられます」といった具合に、味わいや香りの特徴について解説があります。受講生全員でワインの評価を共有し合うのも楽しいですね。

STEP
午後の実習

午後は実習の時間です。例えば、ブドウ品種の見分け方や、ワインの香りの分析、テイスティングの方法など、実践的な内容を学びます。講師の指導の下、グループで協力しながら取り組みます。

最後に、講師によるまとめの時間があります。今日学んだことの振り返りや、次回のスケジュールの確認などを行います。受講生からの質問にも丁寧に答えてくれます。


このように、ワインスクールの1日は、講義やワイン試飲、実習などを通して、ワインの魅力を体系的に学べる内容となっています。初めての方も安心して参加できるよう、丁寧な進行で進められるのが一般的です。

ワインスクールの出会い体験談

最後にワインスクールに通った方に男女の出会いを聞いてみたのでまとめていきます。料理教室に比べるとお酒が必ず入る分、出会いが多いという意見もある一方で、主婦やカップルで参加するケースもあり必ずしも効率が良いわけではないということでした。

ワイン資格取得スクールの男女の出会いについて

新宿で30人ほどの人数で、男女比は男性4:女性6でした。授業の後に各々が選んだワインを1本持ち込み、レストランで食事をしながら会話を楽しみます。ソムリエなどの試験対策クラスだったこともあり、食事中は授業の復習や、持ってきたワインの解説が中心です。

講師も同席していたので、テイスティングの授業の様なものが始まったりと、和気あいあいと過ごす時間でした。30人がそれぞれ選んできたワインを見ることが出来るので、見たことないワインや、知らない品種のワインなど飲むことも出来、とても有意義な時間でした。試験対策で大変な時期に志同じ人達と鋭気を養い、やる気に繋げることのできたいい経験でした。

試験対策後の打ち上げで男女が仲良くなる

男女の交流や、出会いはありました。授業自体は試験対策クラスだったこともあり、みな真面目に受けておりました。


授業が終わったあとのクラス会での飲み会などで普段話さない方たちとも仲良くなり、職種や年齢、性別がそれぞればらばらの仲間ができます。

クラス会とは関係なく、試験対策クラスが終わったあとも仲のいいメンバーでワイン会や、食事会を行ったりと、同じ志をもって試験を乗り越えたメンバーだからこそできた繋がりがあります。実際にそのあとお付き合いしている人もいました。


試験対策クラス以外のチーズやワイン特製を知る、ワインの地域にスポットを当てた授業など、試験とは関係の無い、知識を深めるような授業のときは受講者同士での会話もあり、和気あいあいと仲良くなれました。

ワインを楽しむ料理婚活の感想

2年ほど前に参加した東京のワイン教室の婚活イベントで、パスタとワインを味わいました。


若い人たちには、大変に人気なイベントで、私自身も、参加するのにも、とても苦労した覚えがありますが、パスタソースから作るのはとても楽しく、良い思い出になりました!


全体の参加者の中では、男性の参加も意外と多く、三割ほどは男性でした。

お酒が飲めるというのも、良かったのだと思います。先生は優しく、手順も丁寧に教えてくださったおかげで、特に苦労はするかとなく、楽しく体験イベントを終えれたので、とても良かったと思います。

横浜の駅ビルの中での開催だったので、アクセスも良く、参加もしやすかったのが、とても良かったと思っております。

ワインスクールは良い男が多いと思う

ワインスクールは、特に男性で、比較的に時間に余裕のある方も多くいらっしゃるイメージがありますね。

男性の中でも、ワインを嗜むのは、やはり落ち着いた男の人、特にある程度社会人経験もつまれた、働き盛りの世代の方が多いイメージです。

ワインが好きという、共通の趣味から、会話にも花が咲いて、盛り上がって、次の約束やデートのお誘いになることも、結構多いと思っております。

また、料理教室の雰囲気も、一緒に協力して作業を行うため、仲良くなりやすく、独身の女性や、料理好きな男性が参加していることもあって、男女の出会いの場となっているので、とても楽しく参加でなると思います。

どちらも。同じ興味を持つ人が集まるのが、良いと思います。

東京のワインスクールは年代問わず男女の出会いがある

私が参加した東京にある某ワインスクールの交流会での写真です。4期生としてワインに関してのあらゆることを学びましたが年齢は20代〜50代と幅広く、男女比は約半々でした。

4期生としての全てのカリキュラムを終えた時の卒業を記念する交流会での集合写真です。私はもともと自分のワインバーを持つのが夢で、そのためにワインスクールに通っていました。

同期も同様にワインに関しての夢や興味があるというだけあり、共通の話題や目標もあるだけあってすぐに打ち解けることができました。通った期間はそんなに長くなかったものの、その時間が濃かったためとても仲良くなれて「明日からは別々か」という寂しさと新しい自分への期待に満ちた時間を移した写真です。

男女比の偏りもなく年代問わず仲良くなれる

あると思います。上述したように「ワイン」という共通の趣味があることで自然と話題は生まれるし、一言でワインと言っても産地や年代が違うなどその話題は広げやすいし奥も深いということもあり、盛り上がりやすいと思います。

ワイン好きには男性も女性も関係ないということもあり、そこに集まる男女比も偏りはないし、年代も様々なので「共通の話題で様々な年代の人と仲良くなれる」という場だと思います。

趣味や関心が共通していることからフィーリングが合えば恋愛につながることもあると思います。

私自身は恋愛に発展はしませんでしたが、同期の中ではおつきあいに至った人もいるので、ワインスクールは出会いの可能性も十分あると思います。

スイーツがあるワインスクールは出会いがあるかも

初めてのお料理教室で、ここはワインとスウィーツのテーマで料理もします。はじめてふんわりとしたスポンジが焼けた時の写真です。


地元の小さなお料理教室で、私と高校生くらいの若い男、おばちゃんの先生の3人のみのこじんまりとしたレッスンでした。


隣のテーブルではご夫婦1組が別のレッスンを受講していました。


参加人数も少なく、非常に静かな雰囲気でしたが、質問もたくさんできましたし、個人的には落ち着いてレッスンを受けられてとてもよかったです。


隣の教室は盛り上がっていて、10人近く人がいましたが、
先生や生徒は全体的に50歳以上の年配の女性が9割といった感じでした。
こじんまりと、落ち着いた雰囲気の教室で、勧誘もあまりなく、料理作りにしっかりと集中できる環境でした。

私の友人(女性)はワインスクールで出会った方と交流を続けていて、パーティや食事によく出掛けています。
また、その中の男性と恋愛関係に発展したこともあったようでした。


ひとくくりに、「ワインスクール」といっても、スクールにより雰囲気が全く異なるようです。


友人のスクールはたまたま生徒同士の交流が盛んな文化のようでした。


なので、スクールでの出会いを求めるのであれば、体験で色々なスクールの雰囲気を下見してみるのがいいかなと思います。


ちなみに、お料理教室はなんか箇所か通ったことがありますが、全体的に年齢層が高く、男性がいても奥様とご夫婦で参加されてることが多い印象なので恋愛に発展するのは難しいように感じます。

スクールだけではなくて気軽に交流できるイベントも紹介します。

東京・大阪・名古屋でワイン好きが集まる交流会

タイトル場所値段特徴公式

プレミアム東京
東京・名古屋・大阪・福岡男性13,000円/女性3,000円当日参加
実年齢54歳
詳細を見る

独身ワイン会
東京・大阪・名古屋・神戸男性:7000円~
女性:5000円~
当日参加
独身のみ
詳細を見る


既婚者サークルセレブ
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・仙台男性1万前後
女性3,000円前後
30代・40代が中心
一人参加OK
詳細を見る

ソレイユ
全国男性:7,000円~
女性:5,000円~
30名~60名
年齢制なし
既婚者NGに
詳細を見る


大人じかん
東京・恵比寿・六本木・銀座など男女とも1万前後年齢制限なし
ハイステイタス系
詳細を見る

キャプション
東京都内男性10,000
女性:3,000円
少人数
55歳まで
詳細を見る

最後に東京・大阪・名古屋でワイン好きの集まる交流イベントを紹介します。婚活系と違ってお酒が出る分料金は高めです。

独身ワイン会

おすすめその2は独身ワイン会です。こちらは東京・大阪・名古屋・神戸で定期的なワインを通じた交流イベントを開催しています。

ワインスクールじゃないんですけど、ワイン好きが集まってきますし参加者は全員独身です。ナンパ系が入るってことはあると思いますが、それにしても一般の婚活パーティーなどよりはこじゃれていて来ている人の客層も悪くないと感じました。

出会いを目的に行くのであれば資格取得にお金と時間をかける必要はないです。ワインが好きならそれだけで大丈夫です。

独身ワイン会

東京ワインパーティー

東京ワインパーティー

後はやっぱり男女の交流があって楽しめるのが東京ワインパーティーですね。ここは単発で参加できますし、アラサー^・アラフォーの中高年が多く50代くらいが行っても浮きません。

東京ワインパーティーより

こちらは英語×ワインという面白い試みでワインを飲みながら英会話や旅行について話す会です。やっぱり東京都内は出会いに恵まれていますね・・。

結構おすすめなのですが、その後の付き合いに発展するか?というと婚活パーティー並みの確立じゃないでしょうか?積極的に話しかけに行かないと全員と話せないので注意が必要。

完全にセレブ層の集まりとして認知されだしたペイターズのシークレットパーティーは行ってみると人生観変わっちゃうかもしれません。

男性平均が年収1000万越え。女性は20代~40代の美人が集まってワイワイ楽しむ大人の遊び場です。裕福層のマッチングアプリなので使う人を選びます。男性でモテたい人はこういう場所でしょうね・・・。

→ ペイターズはコチラ

まとめ:ワインスクールは品の良い出会いの場である

とううわけでワインスクールと出会いについて紹介してきましたが、各種習い事がある中でもお酒を通じた交流であるこや、ファッション・マナーにもこだわる世界なので参加者の品がよいという結論になりました。

ちゃんと資格を取りつつ交流をしたいのならスクールに通う。そうではなくてワインが好きでちょっと生活に余裕がある人と出会いたいのであればワイン交流会や、プチセレブなマッチングアプリの方が効率がいいです。

やっぱり1人でいるより気軽にワインを飲める恋人いると良いですよね!!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次